強い言葉を使いたがる心理

■ 強い言葉を使いたがる心理

必ずやります
何がなんでもします
命かけるよ

自信やヤル気のない人ほど強い言葉を使いたがります。
ソレが強い気持ちに裏打ちされていないことは、行動が示す通り。

そんな人の強い気持ちは、絶対にやらない!
まさか正直にそんなことは言えませんからね。

だから意図的に強い言葉を選びます。
そんな人にとって、やる/やらないといった事実なんかどうでもいい。
相手がそれ以上、やれ!と催促してこなければ。

その意味でその人が欲しているのは、やって得られる信用ではありません。やらなければならないけど、やりたくないことはやらないままでいいと許してもらうこと。

ほら、何度も注意し、そのたびに謝るんだけど遅刻し続ける人っているじゃない?言ったらその程度で済んでいるから、考えを改めないんですよね。

なのでそれこそ「絶対に」その主張は通らないという毅然とした態度をとって、早めに離れましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 距離感・境界線」 の記事

承認欲求の心理

■ 承認欲求の心理

こんなこと言って怒られない?
こんなことしたら嫌われない?
こんなヤツと呆れられない?

誤解を怖れずに言えば、人生にマニュアルはありません。
つまりいわゆる「正しい」生き方や在り方などないんですね。

だから自分に自信がないと、周囲と比べて心配になります。
自分はおかしいのかな?って。

もちろんそんなときもありますが、大概は他者に迎合して

認めてもらいたい
受け入れてもらいたい
愛されたい

などといった未熟で犠牲者的な習慣からの心配に過ぎません。

なのでおかしいなどと思わずに、そんな自分を認めた上で堂々と振る舞ってみましょう。そんな自分に慣れるまで。そしてそんな自分を好きになれるまで。

すると気持ちや発言、行動が前向きになります。
そんな人を認めず、受け入れず、愛さない人などいません。

要は自分が自分を信じる力にかかっているということ。
ソレが幸せな未来へとつながっていることを、どうか忘れないでくださいね。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 自信をつける」 の記事

少しずつ大丈夫だという気持ちが湧いてきました

■ 少しずつ大丈夫だという気持ちが湧いてきました

大切な方を亡くされた方、ペットロスで苦しまれている方へ

今日は、故人との未完了の対話を完結させたCさまのご感想から、愛の矛先についてお話しします。

--------------------------------

先日はお話を聞いていただきありがとうございました。
まだ悲しいことの方が多いですが、少しずつ大丈夫だという気持ちが湧いてきました。

ずっと聞きたかったことが聞け、すっきりしたからかもしれません。
先生にお会いできて本当に良かったと感謝でいっぱいです。

--------------------------------

Cさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。

突然、一家の大黒柱をなくすことは経済的なことばかりか、精神的な支柱をも失い不安に駆られます。その上、相手に対する愛が強ければ強いほどその矛先を失って途方に暮れがちです。

そんな人は、その愛を今度は自分自身に向けて注ぎましょう。
そうして少しずつ「大丈夫」という事実を積み重ねていってくださいね。

少しでもお役に立てるなら、本当に嬉しく思います。
お話しだけでも構いません。
「グリーフケア」の詳細はこちらから

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「お客さまの声(カウンセリング), グリーフケア, スグに役立つ心理学講座」 の記事

禁止の解き方

■ 禁止の解き方

本当はやさしくしたいのに・・・
本当は素直になりたいのに・・・
本当にこんなことヤメたいのに・・・

たとえばダイエットで甘いもの断ちをしているときほど、目はケーキを追いかけます。そして和菓子ならいいよね、フルーツならいいよねって、いろいろ言い訳を考えます。

皮肉にも肯定しているモノ(甘くないもの)ではなく、キツく否定しているモノ(甘いもの)に全意識が集中してしまっているからですね。同様に・・・

優しくできないなら「やさしくない私」
素直になれないなら「素直でない私」
何かがやめられないなら「その何かをしている私」

が「私」の意識を向けているモノです。
残念ながら「やさしい私」でも、「素直な私」でも、「ソレをしない私」でもないんですね。

ほら、後ろ向きでも前進できないことはないけれど、対象物に向かって前向きのときほどサッサと歩けないし、真っ直ぐにも進まないでしょ?

ソレといっしょで、ココロに禁止や否定があると決意とは裏腹にカラダが動きます。そのときに感じるじれったさが不快を呼び、私を不快にさせるモノが憎く見えてきます。ソレが「許せない」という感情です。

そうしてその気持ちは目の届く範囲でソレをしている「他者」にも及び、不当に攻撃したりムシしたりが始まります。お気づきの通り、八つ当たりです。

従ってそんなときは「そんな私でもいい」と受け入れてあげましょう。
だって、色んな「私」や感情があるということは、とっても豊かなことだから。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 自分コミュニケーション」 の記事

陰口を言う人の心理

■ 陰口を言う人の心理

ねぇ聞いてよ~
私もソレやられた~
これからもこうして支え合っていこうね~

他者をコントロールできない以上、誰にだって愚痴や不平不満のひとつやふたつあります。そうして同僚やお友だちと陰で「あなたは全然悪くないよ~」「間違っているのはアッチだよ~」と盛り上がって解消しようとします。

気持ちはわからなくはないんですけどね。
その場にいない人の悪口を言う人のことをソコまで信頼して大丈夫ですか?

そんな人はご推察通り、あなたのいないところではあなたの悪口を言います。ソレがソノ人の「裏の顔」だから。

言ったら初対面のご挨拶だけが自己紹介じゃあないんですね。
私たちは日常の些細な振る舞いからも自己紹介をして回っているんです。

だとしたら、どうするのがいいか?をいっしょに考えてくれる人に打ち明けましょう。大丈夫!あなたには現状を変える力があります。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

随分と気持ちの整理ができました

■ 随分と気持ちの整理ができました

大切な方を亡くされた方、ペットロスで苦しまれている方へ

今日は、迷いながら一歩!Cさまのご感想から、悲嘆からの回復についてお話しします。

--------------------------------

すぐにお礼ができず、すみません。
自分なりにこの出来事を消化していました。

すぐにどうしたらいいか答えを出すものではないのも分かっているのですが、これまでの自分の生き方を見直す良い機会になりました。

夫には本当に多くのものを与えてもらいました。
それだけにまだ立ち直るところまでは難しいですが、随分と気持ちの整理ができました。

--------------------------------

Cさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。

悲嘆からの回復で難しいところのひとつに、悲しみを知る前の自分に戻ろうにも戻れないところ。ともすればソコをゴールに涙し、ときに悩みながら葛藤を繰り返してしまいがちです。

そしてそうした葛藤から人は多くのことを学び、変化を遂げていきます。
つまり「戻らない」のが自然な流れです。

そういう意味で以前の自分をムリヤリとり戻そうとするのではなく、これからの自分に合わないものや不要なものを手放しながら、自分の感じるココロの平和を手にしていってほしいと思います。

今は分からなくても、過ぎてみればきっと分かる日が必ずややってきます。なので周囲の言葉や決めつけた姿ではない、自分に合う真の心地よさだけに焦点を当てて、デキる限りのココロの充足を積み重ねていってくださいね。

少しでもお役に立てるなら、本当に嬉しく思います。
お話しだけでも構いません。
「グリーフケア」の詳細はこちらから

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「お客さまの声(カウンセリング), グリーフケア, スグに役立つ心理学講座」 の記事

やっと受け入れることができた

■ やっと受け入れることができた

大切な方を亡くされた方、ペットロスで苦しまれている方へ

今日は、言葉にして決意を新たに!Gさまのご感想から、諦めについてお話しします。

--------------------------------

昨日はありがとうございました。
日頃話せないことを話したせいか、どっと疲れが出てひたすら眠りました。

まだ悲しみは残ってますが、大事な人の死をやっと受け入れることができた気がします。自分の今の状況を受け入れた上で、今の自分ができることをしていきたいと思います。

--------------------------------

Gさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。

死を本人含め誰にもコントロールできないなら、諦めるしかないのでしょうか? もちろんこれまで通りの関係ではいられません。

でも諦めたらその後の人生への希望を失う人も少なからずいらっしゃいます。 そういう意味で、カンタンに諦めないでください。

これからだってデキることはきっとあります。
だからどうぞ思い出を大切にしてくださいね。

少しでもお役に立てるなら、本当に嬉しく思います。
お話しだけでも構いません。
「グリーフケア」の詳細はこちらから

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「お客さまの声(カウンセリング), グリーフケア, スグに役立つ心理学講座」 の記事

素直になれない人の心理

■ 素直になれない人の心理

ソレなら知ってる!
もう聞き飽きた!
新しいことを教えて!

一見、謙虚そうで高慢に構えている人は少なくありません。
何が違うかと言うと、表面的には相手に従うような素振りを見せますが、素直に従うことがデキないんですね。

そうして隙あらばデキる自分を証明しようと試みます。
ほら、教わりに行っているのに質問攻めにしたり、完成されたマニュアルを自分の言葉や意見で書き換えようとしたりする人がいるでしょ?

そんな人は何を教わっても相手にバカにされていると受けとってしまいがちです。だって、人の魅力を序列で考えているから。

確かに魅力って、誰かがデキないことをこともなげにやってのける力だったりします。しかし誰もがそんな何かしらの得意を持ち、100%自分より劣位の人などひとりも存在しません。

そうした自身の誤解が解けない限り、矛盾するようですが、己が大切にしている序列の上位になることはデキません。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 人生を変える」 の記事

相性が悪い人とのつき合い方

■ 相性が悪い人とのつき合い方

人づき合いは忍耐だ・・・
イザというときに役立たない・・・
つき合わないで済むならひとりがいい・・・

相性が悪いなぁと他者に不満を感じる人に、自身のクセに無自覚な人は少なくありません。そして相手はそのあなたの致命的なクセを見抜き、意識・無意識を問わず利用しているだけのことしばしば。

無自覚のクセは対人関係の主導権争いをしているライバルに聞いても教えてはもらえません。だって、美味しいんから。

もしも教えてくれるとしたら、あなたにその旨みがなくなって関係が終わったとき。なので自分で気づくしかないんですね。

だからと言って、あなたまで相手のクセや弱点につけ込もうなどしないでくださいね。対等で気持ちの良い関係を結ぶために、あなたは相手の長所に注目しましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 心地よい対人関係をつくる方法」 の記事

伝わらない話し方

■ 伝わらない話し方

何を言っているか?がわからない・・・
何を求められているのか?がわからない・・・
察するにも限界がある!

相手が人間でも神さまでも、話の主旨がわからないと助けようがありません。だのに相手の理解力のせいにして不満たらたらな人は少なくありません。

もちろん話の意図をくみ取る力も必要です。
あまり親しくない人や苦手な人、見下している人などからのお願いを不本意に感じ、軽視してしまう態度なんかも問題です。

しかし一番は伝えたいことをちゃんと伝えているか否か?

相手にどうして欲しいのか?
どうしてもらったら自分は満足するのか?

話の着地点をまず示すこと。
ほら「結論から話す!」って言うでしょ?

その上で話し手がもっとも知っているソレに対する情報を、相手の不足に応じて補足していきます。

意図した通りのお願いが成就されないと感じるときの多くは、その会話がかみ合っていません。自分が伝えた通りに相手が解釈してくれると期待しすぎず、と言って面倒なお願いごとを正当化するための愚痴や文句などの感情表現をつけ加えずに、完結に経緯をまとめて話すようにしましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事