してはいけないことをしたくなる心理

■ してはいけないことをしたくなる心理

見てはイケない!
やってはイケない!
話してはイケない!

誤解を怖れずに言えば、自由とは特権です。
誰もが当たり前に享受デキるモノではなく、特定の人に許された状態です。

ほら、どんな禁止や制限事項においても必ずや例外条項ってあるでしょ?
ソコに「自分」を当てはめにいこうとするのが「してはいけないことをしたくなる」人。

だからそんな人にとって、みんなが禁止や制限から解放されるのは「違う」んですね。自分だけが「特別に」解放されていないとソレを手にする正当性を見失います。

なのでいざ自由になっても途方に暮れるのがオチ。
本当のところ自分が何を求めて、その禁止や制限事項が邪魔に感じたのか?がわかっていないから。

ココロが求めていることを、思考で実現させていこうとするところに真の自由(解放)があります。

それに気付けたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

無意識

■ 無意識

ふとテレビをつけてしまう・・・
つい間食をしてしまう・・・
思わず声を荒げてしまう・・・

誤解を怖れずに言えば、無意識とは無自覚な習慣のこと。
あまりに繰り返すものだから、同じ状況になったとき「今回もコレをしておけば大丈夫!」と無考えにソレをさせてしまう脳(ココロ)の働きのこと。

言ったら安心行動ですね。
従って「自分の思い通りにならないときにはいつも怒りを露わにする」というのも、たとえ周囲や他でもない自分が嫌っていたとしても、自身が安心していられるための行為のひとつです。

ほら「ちょっと言い過ぎたかな?」と一時的には反省しても、結果が自分の思い通りに進んだのを見てほっとするでしょ?そうしてその過ぎる行為を「次回も使おう/使える」と、良策として記憶していくからなかなかヤメられない。

誰だって自分に都合の良いものは手放したくありませんからね。
そんなコトをして自分が「損」したくありませんから。

ただそうした損得勘定は主観です。
ときに他者とは共有しづらい個人的な感想でしかありません。その意味で無意識は、その判断基準を変えさえすればいくらでも変えられます。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

劣等感の解消法

■ 劣等感の解消法

真似しないで!
ソレ、私のアイデア!
盗人たけだけしい!

丸っきり「新しい」ものを生み出すのは至難の業です。
世の中の新商品も本当の意味での「新しさ」は少なく、そのほとんどが他者のアイデアをベースに独自の目新しさを加えているだけ。

なのでその辺の尊重の気持ちを忘れると、無用の争いや問題が生まれます。確かにまんま真似されて我が物顔をされたら面白くはありません。

しかもソレが「改良」だとすると「劣等感」が刺激されて怒り倍増。
つまり自分の「優位性(プライド)」が失われたと感じるワケです。

しかしソコでいたずらに対抗心を燃やしても疲れてしまうだけ。
自分にない「良い」と思った点を素直に認めてとり込み、自分のセンスや才能の向上をはかりましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

束縛の心理

■ 束縛の心理

こんなにしてあげているのに・・・
私ばっかり、我慢している・・・
私だけを見て!

相手優先で自分の都合や意見をないがしろにしている人ほど、相手を束縛したがります。だって、それだけ自分の時間や労力を費やしたから。

言ったら労働に対する対価ですね。
この場合、対価に当たるのは「相手」そのもの。

これまで我慢して尽くしたのも、愛や喜びとはほど遠い「所有欲」ゆえ。
つまり我欲ですね。

だったら「自分のもの」なのだから、大切にしたらいいのにソレもデキません。ほら、そもそもが自分の都合や意見をないがしろにする人だから。

従って束縛をヤメたければ、自身やその時間、デキることを大切にすること。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

恨みの昇華方法

■ 恨みの昇華方法

どうしても納得できない!
このままじゃあ気が済まない!
同じ苦しみを味わわしてやる!

想いは純粋でも、ソレが長く叶わないと段々と怒りに変わっていきます。
こと周囲の人や環境に阻まれたとなると、さらに恨みへとエスカレートしていきます。

すると本来の想いとは別に、相手を執拗に追いかけ回します。
そして天に代わっておしおきを始めるんですね。

だって、ソレくらいしてやらなきゃ気が済まないから。
しかしソレでも気が済まないのが「恨み」です。

だから原因が本当に「周囲の人や環境」のせいだったとしたらなおのことさら。協力者や環境を変えて、自分が本来手にしているはずの想いを満たしてあげましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

見守るコツ

■ 見守るコツ

時間が経てば・・・
しばらく放っておこう・・・
いずれ気が変わるだろう・・・

ご存じの通り「見守る」ということは、何もせずに待つことではありません。様子を見ながら気持ちやニーズを読み取り、手助けをすること。

子どもであれ大人であれ、そんなときは大概「自分の気持ちを分かってほしい」がニーズです。ほら、アドバイスが欲しいんじゃない!私がどう思っているのか聞いてくれるだけでいいから!!っていうアレ。

なので「あぁ」でも「そう」でも「ふ~ん」でも、話の腰を折らない相づちを打って、まず気持ちを吐き出させます。この段階では「自分の話したことがちゃんと伝わっている」と感じてもらうことが重要です。

そうして気持ちを認めてあげた上で、いっしょに問題を解決する立場で第三の道を模索してあげましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

敏感と過敏の違い

■ 敏感と過敏の違い

こうなったらどうしよう?
ああなるかもしれない・・・
そうなるに違いない!

敏感とは物事に対し感覚がとぎすまされ、すばやく反応する状態。
ソレが疲れるということは、過剰に反応している可能性がしばしば。

たとえばとり越し苦労。
もちろん心配ごとがあるなら、先に対策を練っておくことも必要です。

しかしあらゆる方面の負の側面ばかりに着目していると、頭の中がソレでいっぱい。つまりネガティブ思考から抜けられなくなるんですね。

反応とは、ある事象の結果に対する行動です。
すなわち対処のこと。大概のことは落ち着いて事に当たれば、事後でもなんとかなるものです。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

感情のフタ

■ 感情のフタ

怒りだしたら、止まらない
突然、最悪の気分にまで落ち込む
乗せられて、無駄遣いしてしまう

心理学では「怒り」のことを感情のフタと言います。
もっと言うとソノ感情とは、負の感情。たとえば・・・

こっちの都合も考えずに、自分の都合を押しつけてくる!
口先だけで、ぜんぜん手伝ってくれない!
こんなに尽くしてるのに、ちっとも応えてくれない!

つまり「自分のことを分かってくれない」「助けてくれない」「応えてくれない」などの不平不満ですね。そしてソレに対し「悲しい」や「寂しい」「苦しい」etcと感じるのがイヤで「怒り」でフタをしてしまいます。

そうしたらソノ感情と向き合わなくてもいいから。
なんだったら他人のせいや、起こった出来事のせいにデキるから。

もちろんそんな理不尽な原因もあるかもしれません。
しかしそんなときは・・・

我慢するのが、イイのか?
離れるのが、イイのか?
何かを変えるのが、イイのか?

ココロに寄り添いながら、ソレにふさわしい行動を模索しましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

スキの正体

■ スキの正体

どれだけ押しに弱いか?
どれだけ疑り深いか?
甘い誘惑にひっかかりやすいか?

詐欺師はなぜああも簡単に他者を欺けるのでしょうか?
誤解を怖れずに言えば、他者をよく観察しているからです。

もっと言えば、どれだけターゲットととしてふさわしいか?を念頭に他者を選別しているだけなんです。

だからその手口は案外と単純で、冷静になると「なぜこんな手に引っかかったのか?」と自分自身に腹が立ちます。

言ってみれば詐欺師に洗脳の技術や話術など必要なく、ただ相手の冷静さを失わせるだけでいいんですね。

すると騙されたことに気づいても騙され続けたり、さらにはその詐欺師をかばおうとしたりする奇妙な行動を自ら起こしてくれます。

そういう意味で、ココロのスキとは冷静さを失うことです。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

ムダの省き方

■ ムダの省き方

過去から今
昨日から今日
コレの次はソレ

ご存じの通り、時は過去から未来へと流れていきます。
しかもつねに一方的で、逆行しないのも周知の通りです。

なんですがソレを感情的に覆そうとする人は少なくありません。
未来を予測する習慣が身についていないからですね。

もちろん世の中にはやってみなければ分からないことはたくさんあります。
しかし大概のことは事前準備が可能です。

ソレがハズレたらムダになる?
いいえ、確かに時間的余裕は少なくなりますが、ハズレた部分だけ準備し直せば、考えているよりはカンタンに済むもの。

そして次回からはもっと視野を広げて準備をすれば、ムダが防げます。
こと他者との関わりのある未来においては、事前に相手の意思や意向を確認しながら微調整して進めていけば、ムダがだいぶ省けます。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事