知らない恐怖

■ 知らない恐怖

なぜなんだろう?
どうしてなんだろう?
私にわかるように説明して!

自分が喜ぶことは相手も喜ぶ!と思い込んでいる人は少なくありません。
言ったらこの世に「喜び」はひとつしかない!と決めつけているんですね。

ご存じの通り、そんなことはありません。
自分が知らなかったり受け入れられなかったりする「喜び」なんて、世間にはごまんとあります。

その意味で経験不足。
ソレを棚に上げて「知らない」「わからない」ことへの恐怖を募らせては、ひとり不安に苛まれることしばしば。

だとしたら自分もチャレンジしてみたらいいんです。
そしてどんな考えや気持ちを持つか?検証したらいいんです。

そうして自分が相手とは別の考えや気持ちを持つ経験をしたらいいんです。
その方がよっぽど他者を変えるよりカンタンです。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

自分を責める人の心理

■ 自分を責める人の心理

バカ、バカ、私のバカ!
分かってたハズなのに!
何でやっちゃったの?

問題が起こったとき、一瞬「自分が間違えた?」と不安になります。
ソコで問題そのものの解消より、自分が感じる不安の解消に走ってしまうと自責は生まれます。

というのもそんなときは得てしてココロに余裕がなくなり、誰に何を言われても「責められている」ような気がしてくるから。そうして自分の殻に閉じこもり、事態の収拾そっちのけで自身を攻撃しまくります。

気持ちはわからなくはないんですけどね。
しかしそんなときほど他者と交流を持って、胸の内を洗いざらい話してしまった方がラクになれます。

そうして話していく内に自分の気持ちもですが、次第に問題点も明らかになっていきます。結果、自身も問題も速やかに片付いていきます。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

序列を気にする人の心理

■ 序列を気にする人の心理

アノ人に比べたら・・・
いっしょにしないでよ!
私の方がまだマシ!

序列を気にする人にネガティブ恐怖症の人は少なくありません。
少しでもネガティブな感情や言葉が浮かぶと過剰に反応して、ソレを取り除こうと必死になります。

ソレ自体は悪くはないのですが、そんな人の多くは残念ながら「表面的」にとりつくろうだけ。言ったら「捨てられないものを押し入れに隠して無かったことにする」人。

一時的にサッパリはするんですけどね。
しかし二度とその扉を開けられなくなったり、何度も同じものを買って元通りの汚部屋にしてしまったり。結局は隠し切れないし、悪循環の連続です。

ネガティブって危機意識から起こる思考や感情のことで、誰もが持ち合わせているもの。誰かより優れていたり、自身が未熟だったりするから抱くワケではありません。

なので安易に他者を貶めたり自身を責めたりすることで安心せずに、キチンと問題と向き合う時間をつくりましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

向上心と対抗心

■ 向上心と対抗心

負けるもんか!
自分だっていつか!
今に見ていろ!

相手の頑張りや変化・成長に刺激されて対抗する気持ち自体は悪くはありません。しかし自分の立ち位置を勝ち負けでとらえていると、自身の価値や才能を見失うことしばしば。

価値や才能は、他の誰よりも優れている!ということの証明ではありません。社会や周囲の人の中でその力を発揮デキてはじめて有り難く感じるのです。

ソコで自分や自分の生み出したものの方が優れている!と主張したい気持ちも分からなくはありませんが、活用させてもらう身から言うと、困りごと・弱りごとが解消されれば「誰」はあまり関係ありません。

もっと言うとそれぞれ似ているようで非なるもの。
自分にとって役立つからどちらかを選択して活用しているに過ぎません。

その意味で挑発された気まんまんで闘争心を露わにつぶし合いをするくらいなら、そのパワーを自分の価値や才能の見つめ直しや、ソレが十分に発揮デキる場や立ち位置の模索に振り切りましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

してはいけないことをしたくなる心理

■ してはいけないことをしたくなる心理

見てはイケない!
やってはイケない!
話してはイケない!

誤解を怖れずに言えば、自由とは特権です。
誰もが当たり前に享受デキるモノではなく、特定の人に許された状態です。

ほら、どんな禁止や制限事項においても必ずや例外条項ってあるでしょ?
ソコに「自分」を当てはめにいこうとするのが「してはいけないことをしたくなる」人。

だからそんな人にとって、みんなが禁止や制限から解放されるのは「違う」んですね。自分だけが「特別に」解放されていないとソレを手にする正当性を見失います。

なのでいざ自由になっても途方に暮れるのがオチ。
本当のところ自分が何を求めて、その禁止や制限事項が邪魔に感じたのか?がわかっていないから。

ココロが求めていることを、思考で実現させていこうとするところに真の自由(解放)があります。

それに気付けたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

無意識

■ 無意識

ふとテレビをつけてしまう・・・
つい間食をしてしまう・・・
思わず声を荒げてしまう・・・

誤解を怖れずに言えば、無意識とは無自覚な習慣のこと。
あまりに繰り返すものだから、同じ状況になったとき「今回もコレをしておけば大丈夫!」と無考えにソレをさせてしまう脳(ココロ)の働きのこと。

言ったら安心行動ですね。
従って「自分の思い通りにならないときにはいつも怒りを露わにする」というのも、たとえ周囲や他でもない自分が嫌っていたとしても、自身が安心していられるための行為のひとつです。

ほら「ちょっと言い過ぎたかな?」と一時的には反省しても、結果が自分の思い通りに進んだのを見てほっとするでしょ?そうしてその過ぎる行為を「次回も使おう/使える」と、良策として記憶していくからなかなかヤメられない。

誰だって自分に都合の良いものは手放したくありませんからね。
そんなコトをして自分が「損」したくありませんから。

ただそうした損得勘定は主観です。
ときに他者とは共有しづらい個人的な感想でしかありません。その意味で無意識は、その判断基準を変えさえすればいくらでも変えられます。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

劣等感の解消法

■ 劣等感の解消法

真似しないで!
ソレ、私のアイデア!
盗人たけだけしい!

丸っきり「新しい」ものを生み出すのは至難の業です。
世の中の新商品も本当の意味での「新しさ」は少なく、そのほとんどが他者のアイデアをベースに独自の目新しさを加えているだけ。

なのでその辺の尊重の気持ちを忘れると、無用の争いや問題が生まれます。確かにまんま真似されて我が物顔をされたら面白くはありません。

しかもソレが「改良」だとすると「劣等感」が刺激されて怒り倍増。
つまり自分の「優位性(プライド)」が失われたと感じるワケです。

しかしソコでいたずらに対抗心を燃やしても疲れてしまうだけ。
自分にない「良い」と思った点を素直に認めてとり込み、自分のセンスや才能の向上をはかりましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

束縛の心理

■ 束縛の心理

こんなにしてあげているのに・・・
私ばっかり、我慢している・・・
私だけを見て!

相手優先で自分の都合や意見をないがしろにしている人ほど、相手を束縛したがります。だって、それだけ自分の時間や労力を費やしたから。

言ったら労働に対する対価ですね。
この場合、対価に当たるのは「相手」そのもの。

これまで我慢して尽くしたのも、愛や喜びとはほど遠い「所有欲」ゆえ。
つまり我欲ですね。

だったら「自分のもの」なのだから、大切にしたらいいのにソレもデキません。ほら、そもそもが自分の都合や意見をないがしろにする人だから。

従って束縛をヤメたければ、自身やその時間、デキることを大切にすること。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

適材適所の心理

■ 適材適所の心理

その人にとっての最適な場所か?
その場所にとっての最適な人か?
何のために何を最適化するのか?

適材適所とは、その人に合った場や役割を与えること。
たまに適所適材とひっくり返して言う人もいますが、その場合は大概、場や役割にふさわしい人を当てることを意味しています。

いずれにせよ、その人がソコで力を発揮し、みんなの利益を生み出せるか?なんですが、自分の利益=自分が好きか?得意か?面倒くさくないか?と取り違えている人は少なくありません。

もちろん「人」は大切ですよ。
もっと言えばそうやって気持ちよく取り組めれば、結果としてみんなの利益に繋がりますからね。

ただ残念ながら構成される「人」すべての希望に合った場や役割がなかったり、その希望が偏っていたりするのが現実です。すると自己評価(自分はどう思うか?)ではなく、公平に社会的評価(みんなはどう思うか?)で場や役割が与えられることが発生します。

当然ソレが意に沿わない!ということも起こり得ます。
しかし反対に自分が気づいていないだけで、周囲の人はその(潜在)能力の高さを認めている場合もあります。

この「自分が知らない自分」を受け入れ、自分やその特性を積極的に広げていく柔軟さを「適応」と言います。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

恨みの昇華方法

■ 恨みの昇華方法

どうしても納得できない!
このままじゃあ気が済まない!
同じ苦しみを味わわしてやる!

想いは純粋でも、ソレが長く叶わないと段々と怒りに変わっていきます。
こと周囲の人や環境に阻まれたとなると、さらに恨みへとエスカレートしていきます。

すると本来の想いとは別に、相手を執拗に追いかけ回します。
そして天に代わっておしおきを始めるんですね。

だって、ソレくらいしてやらなきゃ気が済まないから。
しかしソレでも気が済まないのが「恨み」です。

だから原因が本当に「周囲の人や環境」のせいだったとしたらなおのことさら。協力者や環境を変えて、自分が本来手にしているはずの想いを満たしてあげましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事