気遣い、ココロ遣い

■ 気遣い、ココロ遣い

私はこう思うけど・・・
みんなは違うかもしれない・・・
言ったら相手が傷つくかもしれない・・・

家族や友人などに対して全く気を遣わずに思うがまま行動する人がいる一方で、周囲の機嫌や空気に気を遣いすぎて疲れてしまう人は少なくありません。

そんな人はたとえ心の中では「NO!」と叫んでいても、ぐっと押し殺してしまいます。

そうしていつでも本心をオブラートに包んでいるので、いざ主張しようにも相手には全く伝わりません。なぜならば本当に伝えたいコトまでオブラートに包んでしまうから。

もちろん聞いてもらえるだけでスッキリ!なんてコトもあります。
しかし本音は、話したからにはそう感じている自分を分かってほしいし、尊重してほしいハズです。

だとしたらココですべきは相手と揉めないようにと気を遣うコトではなく、その気持ちをハッキリと分かりやすく表現するコトです。

だってソレを表現してくれない人とは、誰だってソレ以上深く分かり合えないから。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

言葉の選び方

■ 言葉の選び方

我慢の押し付け合い・・・
話し合いじゃあ解決しない・・・
コレくらい言わなきゃ気が済まない!

言葉の行き違いで傷ついた経験のある人は少なくありません。
ココロとは裏腹に、言葉を重ねれば重ねるほど相手が硬化していきます。

そうなるともう何も言えなくなってしまいます。
加害者である自分なんて、誰しもイヤですからね。

やっぱり人は「いい人」で在りたいんですよ。
だから今度は相手の喜びそうな言葉ばかりを並べようとします。

衝動だろうが意図的だろうが、吐いた暴言に傷つくのは結局「自分」。ココでぐっとこらえるのは、言われて嬉しくない言葉。だって伝えたい想いはソレではないでしょ?

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

的確な言葉

■ 的確な言葉

好きかも・・・
キライかも・・・
どっちでもないかも・・・

伝えることが苦手な人に、そもそも自分の気持ちを言葉にするのが苦手な人は少なくありません。口下手と言えばそうなんですが、じゃあその気持ちを的確に表す言葉を知っているか?というとソレも怪しい。

ほら、体調がすぐれないときに「病名」をつけてもらうと、病気なのに何故かほっとするでしょ?それといっしょで、この感情は「何」が分からないと、たとえば怖くてかいた汗を拭っても、ないしは恥ずかしくて熱くなった顔を冷ましてもどこか腑に落ちません。

対処法として間違っているワケではないのに、ソレで終わりにデキないんですね。だってソレだけではその事象をちゃんと理解したコトにはならないから。

自分がちゃんと理解していないコトは、自分がするにしても、ましてや他者に伝えて実行してもらうにしても厳しいものがあります。

そもそもココロ(脳)は具体例をただ集めているのではなく、その共通点を見つけてソレを表す名前をつけ、今後に活かせる形で体系的に整理しようと努めます。

何のために?
他者と心地よく生きるために。

誤解を怖れずに言えば人生が「自分」ひとりだけのモノならば、ソコまでの体系化も深い理解も要らないのです。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

伝わる仕組み

■ 伝わる仕組み

コレいいでしょ?
ためになるでしょ?
こういうのが私は好きなの!

誤解を怖れずに言えば、共感は「押しつけ」以外の何ものでもありません。だって、自分以外の他者の主観的なコトには誰もさほど興味はありませんから。

興味があるのは客観的な事実で自分にとって有益なモノか、反対に損害を与えるモノ。言ったらソレが「感情を刺激する情報」ですね。従ってソレを含んだ情報を発信すれば、共感してもらいやすくなります。

矛盾するようですが自分の状況や考え・気持ちなどの主観的なコトを、相手の状況や主観に寄り添ってストーリーを再構成するんですね。その意味で共感してもらう話し方とは、まず話し手が聞き手の感情と一致させること。

ソレじゃあ自分の気持ちは伝わらない?

いいえ、目の前で笑ったり、泣いたり、怒ったりと表情豊かに表現されれば、聞き手は話し手の気持ちを察することがデキます。その上で同じように笑ったり、泣いたり、怒ったりするかは聞き手の自由意思に委ねられます。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

寂しさの心理

■ 寂しさの心理

自分のしたいことが分からない・・・
あってもカラダが動かない・・・
先行きが不透明でとっても不安・・・

寂しさとは、孤独を感じたときに抱く気持ちのこと。
だからと言って、ひとりぼっちだから感じるワケでもありません。

ほら、たとえひとりだったとしても、何かに夢中になっているときは寂しさを感じないでしょ?その意味で「寂しさ」は自分の次の行動を決めきらないときに感じます。

とは言え、何でもいいから自分を忙しくさせていればいいのか?というとソレもちと違う。確かにソレで一時的に「寂しさ」は感じないで済みますが、骨折り損のくたびれ儲け。

疲れとともに、また寂しさがしつこく蘇ってきます。
誰も私をわかってくれない・・・と。

ソコでそんなときこそ自分を素直に表現をしてみましょう。

アレがほしい!
ソレをしたい!
コレを言いたい!

スグに叶えられる願望ばかりではないかもしれませんが、その声に応えて手を差し伸べてくれる人は、少なくともあなたを真に理解しようと努めてくれる人です。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

夢を叶えるコツ

■ 夢を叶えるコツ

好きだから・・・
価値観が似ているから・・・
いっしょにいて楽しいから・・・

誤解を怖れずに言えば、対人関係は「価値交換」です。
ほら、自分にとって「価値」のあるものをタダでもらえれたら嬉しいでしょ?

そしてそんな相手を「好き!」と感じる人は少なくありません。
さらに言うとその供給が途絶えたとき、その関係性は終わります。
だって、相手にはもう「価値」が感じられないから。

では相手はどう感じていたのでしょうか?
自分がイイと思ったものを気に入ってもらえて嬉しい!
そう、「喜び」をもらっていたんですね。

だからその「喜び」という供給が途絶えたとき、関係の終えんを考えます。
自身の価値の否定はもちろん、相手のイヤがることはしたくないですからね。

ソレを踏まえてその関係を維持したいのならば、相手が新たに見つけた価値を否定せずに温かく応援してあげること。一時的な寂しさは感じても、そんな相手に対しココロから離れていくことはありません。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

わからないの正体

■ わからないの正体

私バカだから・・・
ソレでどうしたらいいの?
わからないからやらない!

便利な言葉「わからない」。
本当に「わからない」以外にも承服しかねるとき、ソレをやりたくないときにも使えますから。

いいえ、残念ながら「わからない」ときは「わかろうとする努力」をする必要があります。厳しいことを言うようですが、何もしない正当な理由にはならないんですね。

もちろん承服デキないことをヤレ!と言うのではありません。
「何が」わからないのかをハッキリとさせてソレについて調べるなり、自分なりに考えるなり、何だったらもう一度やさしく言い直してもらうなりデキることはいくらでもあります。

従って単純に「仕方ないね」「何もしなくてもいい」「あなたはソレで構わない」とはなりません。というのもソレを発するときは大概「何かをする」必要があるときに「したくない」ときだから。

もっと言うと「したくない」という自分の気持ちに賛同を求めているときであり、肩代わりしてくれるやさしい誰かを探しているときです。だとしたらソレをキチンと言葉で伝えないと、ソレこそ相手は何も「わかりません」。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

陰口を言う人の心理

■ 陰口を言う人の心理

ねぇ聞いてよ~
私もソレやられた~
これからもこうして支え合っていこうね~

他者をコントロールできない以上、誰にだって愚痴や不平不満のひとつやふたつあります。そうして同僚やお友だちと陰で「あなたは全然悪くないよ~」「間違っているのはアッチだよ~」と盛り上がって解消しようとします。

気持ちはわからなくはないんですけどね。
その場にいない人の悪口を言う人のことをソコまで信頼して大丈夫ですか?

そんな人はご推察通り、あなたのいないところではあなたの悪口を言います。ソレがソノ人の「裏の顔」だから。

言ったら初対面のご挨拶だけが自己紹介じゃあないんですね。
私たちは日常の些細な振る舞いからも自己紹介をして回っているんです。

だとしたら、どうするのがいいか?をいっしょに考えてくれる人に打ち明けましょう。大丈夫!あなたには現状を変える力があります。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

伝わらない話し方

■ 伝わらない話し方

何を言っているか?がわからない・・・
何を求められているのか?がわからない・・・
察するにも限界がある!

相手が人間でも神さまでも、話の主旨がわからないと助けようがありません。だのに相手の理解力のせいにして不満たらたらな人は少なくありません。

もちろん話の意図をくみ取る力も必要です。
あまり親しくない人や苦手な人、見下している人などからのお願いを不本意に感じ、軽視してしまう態度なんかも問題です。

しかし一番は伝えたいことをちゃんと伝えているか否か?

相手にどうして欲しいのか?
どうしてもらったら自分は満足するのか?

話の着地点をまず示すこと。
ほら「結論から話す!」って言うでしょ?

その上で話し手がもっとも知っているソレに対する情報を、相手の不足に応じて補足していきます。

意図した通りのお願いが成就されないと感じるときの多くは、その会話がかみ合っていません。自分が伝えた通りに相手が解釈してくれると期待しすぎず、と言って面倒なお願いごとを正当化するための愚痴や文句などの感情表現をつけ加えずに、完結に経緯をまとめて話すようにしましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:

050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

成就する願い方

■ 成就する願い方

助けて欲しいけど、負担になりたくない・・・
やさしくして欲しいけど、そうじゃない・・・
愛されたいけど、上手くいくか心配・・・

どんなに強く願っても叶わない!
そんなときは必ずやソレに続く言葉があります。

たとえば、助けて欲しいのに「みんな忙しいのに自分だけ迷惑だよね」とか。すると無意識(潜在意識)はその言葉をあなたの意思と受けとめ、相手に迷惑をかけないような反応を促します。

しかも繰り返しそんなことを続けていたら、無意識(潜在意識)はソレをあなたの幸せとして理解します。ソレが無意識の判断基準です。

なので願うときは否定しない。
「けど」の後ろがあなたの願いにすり替わってしまうことを覚えておきましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事