少しずつ私の人生を歩んで行こう

■ 少しずつ私の人生を歩んで行こう

追体験しながら、じっくり取り組みたい方は「ヒプノセラピー」をお選びください

今日は、過去世の自分と対話してスッキリ!Dさまのご感想から、過去世に対する好奇心についてお話しします。

----------------------------------

私の悩みの根源が過去世にあると言われてから、ずっと知りたいと思っていました。好奇心もですが、やはり悩みを解決したかったからです。でもその先生に視てもらう勇気がなく、悶々としながら検索していて先生と出会いました。

過去世の私はまさに今の私でした。
視ていてとても痛々しく、あまりにそっくりで涙が出てきました。

でも先生の優しい言葉に導かれながら理想の人生を歩ませてもらう内に、日頃抱いているネガティブな感情が晴れていくのが感じられました。

最後に少しだけ過去世の私と話す時間をもらい、それが私の想像をはるかに超えた言葉で、これがずっと欲しかった答えだと確信しました。

すぐに理想の人生に変えられるとは思いませんが、その言葉を胸に少しずつ私の人生を歩んで行こうと思います。また機会があれば、セッションをお願いします。

----------------------------------

Dさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。

当然と言えば当然の話、体験される過去世はどこかご自身の人生に似ています。だって、ココロの奥にがっつりと掴んで放さない記憶や思い込みですから。

なので大切なのはソコから何を学ぶか?
どんな立派な身分で、どんな功罪を残したかを知るコトではなく、しっかりと感情を受けとめ、問題を見つめ、何をどうしたら幸せに感じられるのか?を知るコトです。

そうしたらあなたが本当に知りたいと願う好奇心は満たされるはずです。

幸せな未来のために
「ヒプノセラピー」の詳細はこちらから

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「お客さまの声(カウンセリング), スグに役立つ心理学講座, ヒプノセラピー」 の記事

ココロからの喜びを味わう方法

■ ココロからの喜びを味わう方法

いつも人任せ・・・
周囲に影響されまくり・・・
自分らしさが定まらない・・・

私たちは日々、周囲の人や環境から影響を受けます。
もちろん悪いことばかりではありません。ソレによって好奇心を掻き立てられ、自分の世界や新しい可能性が広がるコトも少なくありませんから。

でも、そうならない人は・・・

やってみたけど・・・
デキなかったワケではないけど・・・
手にしたものが違う・・・
見えるはずの景色が見えない・・・

だってソレは行動を達成しただけだから。
上辺の情熱に浮かされただけで、自分の意思や本当の目的を確認していないから。

ソレはココロからの謝罪が求られているのに「謝れ!」と強く言われたから・・・、ココは頭の下げどころだから・・・と渋々されても納得がいかないし、満足なんかデキないのといっしょです。

その意味で、いったい自分の満足がどこにあるのか?
ソレを知り、達成するようにしたら、ココロからの喜びが味わえるようになります。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

愛を見極めるポイント

■ 愛を見極めるポイント

ココロから嬉しい!
ココロから楽しい!
ココロからホッとする!



ソレが受けとるモノです。
反対に・・・

ココロから悲しい・・・
ココロから寂しい・・・
ココロから腹が立つ・・・



ソレが受けとってはいけないモノです。
勘違いされやすいのですが「受けとらない」というコトは無関心になるコト。意識をソコから逸らして通り過ぎるコトです。

いつまでもグチグチ言ったり、考え込んだりしているようでは、残念ながら受けとってしまっています。もっと言うとその痛みの中に自分自身を置き去りにしています。

せっかく愛ややさしさを受けとっても、同じ痛みをもう一度受けるのではないかと怖れて執着しているとき、あなたは痛みの中にまだいるんですね。

あなたが怒りや苦しみを感じているとき、最も憤慨しているのは潜在するココロ(潜在意識)です。だからそう感じたら意識を内側に向け、自身の本当の想いを理解し、尊重してあげましょう。

そして自分が本来「こうでありたい」と想う自分にふさわしい態度をとりましょう。何が欲しいか、相手にどうして欲しいか、相手に分かるように伝えましょう。

ソレこそが相手から望むモノを与えられやすく、かつ手に入れやすいメッセージとなります。その意味で人間関係の歪みは、あなたとあなたのココロの関係性の歪みと言っても過言ではありません。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 自分コミュニケーション」 の記事

元気をもらうコミュニケーション

■ 元気をもらうコミュニケーション

意見や本音を言うと怒られる・・・
感情を正直に話すと嫌われる・・・
お願いをするとイヤがられる・・・

人づき合いで疲れてしまう人がいる一方で、他者と会えば会うほど元気になっていく人がいます。いったい何が違うんでしょうね?

そのひとつがココロを開いて表現しているか否か。
とかく私たちは自分の本音や弱み、失敗などを話すコトのリスクを怖れて隠したがるもの。

言ったらソレが苦しみの素で、吐き出せないモノが溜まる一方。
ムリに話すコトもないけれど、ココロを開いた分だけ溜まった負の感情やストレスは解放され、ココロが軽くなっていくのは自然です。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

不安の心理

■ 不安の心理

ああなったらどうしよう?
こうなるに違いない!
この先どうなっちゃうんだろう?

「不安」とは、まだ起こっていない未来に対する怖れのコト。
なのでその未来に対し「安心感」を持つコトで抑えるコトが可能です。

ここで過去に失敗感があると期待や欲求が高まり、「不安」が「恐怖」を呼んで抜け出せなくなっていきます。

ややこしい話、「不安」のみならば想像上の産物に怯えているだけだから、ある意味、気の持ち方で済みます。けれど失敗感から見る未来は、絶対に覆せない確定事項に対する挑戦なので「恐怖」なんですね。しかも・・・

絶対に失敗は許されない!
そのためにも完璧でなければならない!
なんだったら、自分ひとりで何とかしなければならない!



と自身に追い打ちをかけがちです。
高望みするだけでもハードルが高いのに、さらに自らハードルを上げてしまうんですね。そりゃあ足もすくめば、ヤル気も持続しませんよ。

そんなときに私たちにデキるコトは、深呼吸でもして自身を落ち着かせるコト。そして計画を持って粛々と準備を進め、確認を怠らないコト。

それからひとりで頑張りすぎないで、素直に周囲を頼るコト。
話を聞いてもらうだけでもラクになるコトが少なくないですからね。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

対処のコツ

■ 対処のコツ

怒られる!
早く何とかしなくちゃ!
でもどうしたらいいんだ?

対処とは、起こった問題に対し「適切」な処理を施すこと。
その方法さえ見つかれば、半分は片付いたも同然です。

ただ「適切」ですからね。
たとえ他者を頼るとしても、ソレが可能な人を見極める必要があります。

ありがちなのは問題が目の前から消えてほしくて、押しつけやすい人に押しつけるコト。ソレで当人は良くとも「解消」に至らない場合があるのはご存じの通りです。

従ってその場の最適を見つけ出すために、いち早く冷静さをとり戻し、混乱した頭をクリアにすることが初手となります。

「問題」は対処法さえ見つかれば、再びソレが起こっても「問題」にはなりません。解決不能な「問題」のあることがある意味「問題」ですから、どうか最後までその行方を見届けるようにしてくださいね。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 自分コミュニケーション」 の記事

解消の一歩

■ 解消の一歩

見えなければいい!
しらばっくれればいい!
なかったことにすればいい!

問題を解消するのに向き合う覚悟が持てない人は少なくありません。
確かに誰が何をどうしても、解消デキない問題もこの世にはあります。

だからと言って、問題を問題として認めなければ改善はされません。
むろん、これからずっとソレを避けて生きることもデキないことはありません。

けれど自分が何に対しソコまで激しく痛みや悲しみ、怒りを感じるか?を曖昧にしたままでは、避けるコトも容易ではありません。その意味で「トラウマ」と言ってはばからない、繰り返し起こる問題の正体はソコにある場合があります。

つまりはなから逃げるにしても、その痛みや悲しみ、怒りを、痛みや悲しみ、怒りとしてしっかりと悩み苦しむ体験をする必要があるんです。

そうして何をすると痛いのか?悲しいと感じるのか?怒りがわき上がるのか?を体得することで、ソレらが再び起こらないよう注意深く選択していけるようになるのです。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 自分コミュニケーション」 の記事

禁止の心理

■ 禁止の心理

コレをしてはいけない!
アレをしてはいけない!
ソレをしてはいけない!

「禁止」とは、他者から強い否定的抑制を繰り返し受けるコトで「コレはしてはいけない」と自らの思考や行動に制限をかけてしまうコト。

わかりやすいのが・・・

転んでも「そんなの痛くない!」
寂しくても「泣くんじゃない!」
お喋りしたくても「うるさい!黙れ!」



云々の子ども時代の叱責ですね。そうして・・・

本心を打ち明けたら怒られる・・・
話す前に諦める・・・
何も言わないで済むように、そもそも感じない・・・



等、自らの思考や行動に制限をかけてしまうコト。

ご覧の通り、そもそもは自然な感情なり行為です。
言ったらソレを不快に感じるのは、そう感じた他者都合。

しかも大概はもともとイライラしていたり、何かしらのトラブルを抱えて気持ちに余裕がなかったり、なんだったら自身がそんな「禁止」のマイルールを持っていたりする人も少なくありません。

そしてつい出てしまう言葉が「許せない!」。
ほら、不本意な規則やルール、暗黙の了解などを目の前で平然と破られると、なんだか悔しく感じるじゃない?

よく言われる「嫉妬」ですが、だからと言って・・・

ウソばかりつく!
借りたお金を返さない!
いつも時間を守らない!



etcの行為はやはりダメなものはダメ。
ここで自分の素直な感情に機械的に蓋をしてしまうと、遅かれ早かれ「怒り」となって爆発してしまい、今度は自らが迷惑行為を犯すコトになりかねません。

じゃあ、どうしたらいいの?
わからないなりに自身の怒りの素(感情)を解きほぐし、デキないなりにそんな制限の背景を探って、頭も感情も反発を覚えずにココロから納得するコト。すなわち「肚落ち」ですね。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 感情のコントロール」 の記事

負の体験の対処法

■ 負の体験の対処法

私に話し掛けないで!
こっちを見ないで!
何でそこにいるの?

嫌われたりひとりぼっちになったりするのが怖くて、みんなにイイ顔をしようとする人は少なくありません。そうしてイイ顔をしなくてもいい人にまでイイ顔をしては、ひとりボロボロになります。

気持ちはわからなくはないのですが、つき合う人は選んで構いません。
ましてや自分にとって危険な人物や余計なストレスを与える人物ならなおさら!

聖人君子じゃあるまいし、学びだ!チャンスだ!って言われても、受けつけられないモノは受けつけられないでしょ?その後、自分に合う人や環境を自ら求めていったら、孤独になるコトはないんです。

ソコまで受けつけない人は、おそらくあなたとは真逆な人。
普段あなたが意識的にやらないと「禁止」しているコトを平気でやっちゃう人。

だとしたら自身のその「禁止」を解いてあげましょう。
やり方はカンタン。「ソレをしてもいいけど、しなくてもいい」と自身に許可を与えるだけ。

大丈夫!今のあなたはそんな禁止事項がなくても、ちゃんと分別がつくようになっていますから、安心して自身を解放してあげましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 心地よい対人関係をつくる方法」 の記事

もう一度会いたい

■ もう一度会いたい

大切な方を亡くされた方、ペットロスで苦しまれている方へ

今日は、ぬくもりを胸に少しずつ日常を取り戻していくMさまのご感想から、ペットロスについてお話しします。

--------------------------------

愛猫(10ヶ月)の突然の死に何も手につかず、夜も眠れない、ご飯も食べれない、涙が止まらないという状況が続いていました。

3年前に亡くした子は15歳と老齢だったので諦めもつきましたが、今回は本当に涙の毎日で立ち直れないでいます。

心の整理がつかないまま、ただもう一度会いたい一心でお伺いしました。
生前通り私の胸に飛び込んできてくれて、喉をゴロゴロと鳴らしながら顔を何度も私に摺り寄せて甘えてくれました。

やっぱり今でも思い出さない日はなく時々涙が出ます。
回復にはもう少し時間がかかりそうですが、あのぬくもりを胸に頑張ろうと思います。

--------------------------------

Mさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。

人間同様、愛猫・愛犬との別れに悲しんだり苦しんだりするコトは自然です。 だって、それこそ生前に喜びも悲しみも分かち合った家族ですもの。

ただその与えてもらったモノが大きい分、自分に対する責めや怒りからより一層深い悲しみや苦しみを味わうコトになる場合があります。

どうか人間ではないからと気後れせずに、堂々と愛情と感謝の気持ちを表現してあげてください。時間の流れが私たちより少しだけ早いだけで、確かにともに生きたかけがえのない命ですから。

少しでもお役に立てるなら、本当に嬉しく思います。
お話しだけでも構いません。
「グリーフケア」の詳細はこちらから

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「お客さまの声(カウンセリング), グリーフケア, スグに役立つ心理学講座」 の記事