戦う意味

■ 戦う意味

尊敬しろ!
大切にしろ!
一目置け!

誤解を怖れずに言えば、多様性を主張する人に好戦的な人は少なくありません。結局「みんな違って、みんないい」ではなく、自身のひとり勝ちでないと気がおさまらないんですね。

そうでないと自身の存在価値やソレを証明デキる(実行)力を評価してもらえていない気がして。そこで強い言葉と威圧的な態度で相手の目をくらまし、強引に自分上位の世界を築こうとします。

言ったら実力行使で相手に評価させる戦法です。
ソレで認められるのは自己本位で、他者尊重と共存共栄の精神がないという人となり。

そんな人がたとえ勝利をおさめても、孤立するのは自然です。
だってソレが本人の望みだから。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

屁理屈の心理

■ 屁理屈の心理

コレが正しい!
絶対にコレ!
コレ以外に考えられない!

誤解を怖れずに言えば、他者を動かすのはカンタンです。
相手の「思う」コトを認めて、後押しすればいいだけのコトだから。

その意味で問題は、自分の「思う」通りに相手が動かないコト。
つまり自分とその対象の「思い」が一致していない状態ですね。

そんなとき自身のキモチを優先して考えると、屁理屈が生まれます。
要は「正しさ」を自分都合にねじ曲げて考えるんですね。

そんなコトをしたらますます相手を説得するのは難しくなるのに。
そもそも観えている世界が違うのだから。

仮にゴリ押しが通用したとしても、相手はいわゆる「マニュアル人間」よろしく、ソレをやればいいんでしょ!言ったらやる/やらない(方法論)にすり替わって、成果や質は二の次。

だって伝わるのは、そんな融通の利かなさだから。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

どうせ・・・の心理

■ どうせ・・・の心理

どうせ聞いてくれないクセに・・・
どうせ否定・反対するクセに・・・
どうせ私なんか・・・

自分の思い通りにならないと話し合いを避ける人は少なくありません。
そうしたら周囲との間に波風が立つコトもないし、自身も傷つくコトなくいられるから。

本当にそうかしら?
そうやって伝えなかった意思やキモチはどうなるの?
そうして溜まった不満よりも、否定や反対されて傷つくよりマシ?

確かに伝えたところで自分の思う通りに物事は進まないかもしれない。
反対され、否定されながらたくさんの人とすり合わせなければならない場合もあるでしょう。

けれどソレもコレもあなただけでない「みんな」の意見やキモチを無かったコトにせず、磨き合い、満たし合っていこうとしているしるし。

その場では「自分」が否定や反対された気になるかもしれませんが、否定や反対はあくまでも提示された意見やアイデアに対して。ソレを勘違いしないようにしましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

自己主張のタイミング

■ 自己主張のタイミング

頭のいい誰かが考えればいいじゃない?
自分ひとりくらいいいじゃない?
言われた通りにするから、上手く考えてよ!

自ら自分を仲間ハズレにしては「みんな、オカシイ!」と不満をもらす人は少なくありません。そのクセ、必要な話し合いの場ではダンマリ。そうしたら「みんな」が「上手いコト」やってくれるハズだから。

いいえ、その場合の「上手いコト」とは、参加した「みんな」にとっての「上手いコト」。確かに「みんな」が言いたい放題ではまとまるモノもまとまらないし、結果として自分の意見やアイデアが採用されないコトだってあります。

けれど参加しなければもっと自身のキモチや意図は伝わりないし、ソレがどんなに真っ当な主張であろうと、意見を言えるタイミングをハズしたら耳を貸してすらもらえないのは致し方ありません。

ほら、自分だって既に決めたコトを、関係のない部外者にアレコレ言われたくないでしょ?なんなら大切な話し合いの場にだって、そんな人が参加して好き勝手言ってほしくないでしょ?

その意味で、ソレは日ごろの自身の振る舞いの反映。
「みんな」に寄り添ってほしいと感じるなら、自らも「みんな」に寄り添いましょう。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

自分さえ我慢すれば・・・の心理

■ 自分さえ我慢すれば・・・の心理

何でもいいよ!
どこでもいいよ!
どうでもいいよ・・・

自分さえ我慢すれば・・・といつも相手に遠慮したり、迎合したりしてしまう人は少なくありません。確かにソレでその場は丸く収まりますし、「みんな」のためになっている気もしなくはありませんが、なぜ毎度「自分」なのでしょうか?

結局、そんな「みんな」は自身のコト以外考えちゃあいません。
試しに「NO!」と言ってみたらわかります。

アテがハズレて慌てふためいたり、ご機嫌をとって説得したり、中には理不尽な怒りをぶつけてくる人もいるコトでしょう。

ソレこそがあなたを見下しているしるし。
そんな関係を後生大事にしたところでその先に幸せなど生まれませんし、維持デキなくなるのは自然です。

その意味でNOなモノはNO!と伝えるのが、みんなで幸せになる道です。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

断る理由

■ 断る理由

私には何もないから・・・
何もデキないから・・・
他を当たって!

助けを求められて「可哀想な私」を演じる人は少なくありません。
そうしたら何もしなくても許されるし、逆にアレコレお世話を焼いてもらえるかもしれませんしね。

本当にそうかしら?
「可哀想な私」は他者の力にならなくてもいいの?
他者の気持ちや事情を慮らなくていいの?

むろん本当に余裕がないなら致し方ないけれど、そんな人にまで誰も助けを求めないもの。つまり存外にそんな幼稚な損得勘定は見透かされているんですね。

厳しい話、それは求める方もいっしょ。
「自分さえ良ければ・・・」で本当に得がデキる人などまずいません。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

気持ちを伝える秘訣

■ 気持ちを伝える秘訣

コレが私の本心だから・・・
私ってこういう人だから・・・
口は悪いけど・・・

自分の素直な気持ちを伝えただけなのに、相手の機嫌を損ねたり傷つけてしまったりする人は少なくありません。だって・・・

自分が得することしか興味ないんだもん
相手の気持ちを慮かろうとしていないんだもん
その後のふたりの未来を考えていないんだもん

ソレが本心であればこそ、なおさら配慮して慎重に言葉を選びたいもの。
急ぐ必要はないんですね。

ぽんぽんとノリよく言葉を交わし合うことは楽しいですが、信用を失うのは一瞬。たとえノリが悪いと言われようと、不快な言葉や傷つく言葉を吐く人と我慢してつきあう義理など誰にもありません。

人づき合いは相互的なもので、一方的にやさしく寛大に接してもらえると思ったら大間違い。あなたにやさしさが感じられなければ、相手もあなたにやさしく接しようとしないものです。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

認められたい自分、認めさせたい自分

■ 認められたい自分、認めさせたい自分

そんなの私らしくない!
私ってこんな人!
本当の私は・・・

残念ながらセルフイメージ(認められたい自分)は非現実。
その意味で「現実の自分」とは他者イメージ(他者の目に映る自分)。
もっと言うと、日常的に発揮している平均的な自分です。

なんですがソレを認めたがらない人は少なくありません。
もっとも、他でもない自分がイヤだと感じる自分でいる必要もありません。

人生の喜びは、自分のどの部分と多く関わるか?次第。
だから自分の認めたい面を周知させていけばいい!



のですが、どんなに不本意でも他者イメージが事実である以上、目の前から消えてなくなりません。

つまりソレは認める必要のある自分なんですね。
矛盾するようですが、そんな自分から抜け出すために。

これまでは確かにそんな自分だったかもしれない。
けれどこれからはそうじゃない自分になるんだ!

そう強い意思を持って他者イメージ(他者の目に映る自分)に足りないセルフイメージ(認められたい自分)を現実的に加えていくと、自他とも認めるもっと素晴らしい自分がこの世に誕生します。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

思考と現実のギャップ

■ 思考と現実のギャップ

私は正しい!
あなたは間違っている!
コレ以外に事実はない!

物事に対する理解や解釈が事実とかけ離れたまま突っ走る人は少なくありません。そうして事実の方を否定しては腹を立てたり、絶望に駆られたり。

この場合どうにかするのは事実や相手ではなく、自身の理解や解釈です。
思っているコトと現実の差を確認し、ズレやギャップを少しずつ埋めていくしかありません。

被害者意識が強いと感情が勝ちすぎて事実を無視しがちですが、事実は変えられません。

不確かなコトは確認する
見落としがあるなら細部に渡ってよく点検する
フィルターをかけているならソレを外す

セルフイメージと他者イメージのズレやギャップもそう。

本当の自分(セルフイメージ)を認めてもらっていない!が高じて、認めてもらいたい!いや認められるべきだ!とエスカレート。だって認めてもらったら、自分はもっと上手くやっていけるハズだから。

残念ながら「認められるべき」も、ましてや「相手はこう思っているハズ」も自分の頭の中だけの話。自分と相手、ひいては思考と現実の区別をつけましょう。

前提が食い違えば、誰だって話が噛み合いません。
お互いに言葉を発しているだけの議論や分離はこうやって避けられるモノです。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事

セルフイメージ、他者イメージ

■ セルフイメージ、他者イメージ

否定されたらどうしよう?
間違っていたらどうしよう?
笑われたらどうしよう?

口に出しては言わずとも、ココロの奥深くに理想の自分や憧れを誰しも思い描いているものです。ほら、

うるさい!
邪魔をするな!
放っておいてくれ!



って、そういうコトでしょ?
そうやって自由を求める一方で、共感を求めては自身の正当性を守ろうとします。そして

ひとこと言ってやらねば!
みんなにわからしめてやらねば!
ぎゃふんと言わせてやらねば!



って、自分のしたコトは棚に上げて相手を傷つけるコトばかり考え始めます。言ったら、攻撃は最大の防御なり!

気持ちはわからなくはありませんが、そんなコトをしても自身の正当性は認められません。むしろ反対にその一面を見た他者はそっと離れて行きます。
だってソレがあなたの本質であり、なりたい自分(セルフイメージ)だから。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事