黙っていられない心理

■ 黙っていられない心理

えっ、知らないの?
じゃあコレは?
本当に知らないんだね・・・

「未来」に絶対はないのに「知っている」だけで得意満面になる人は少なくありません。さまざまなコトがどんどんと変わっている世の中において、情報はつねにアップデートが必要だというに。

確かに「知っている」と「知らない」では大きな差があるコトしばしば。
だから「知っている」に越したコトはないけれど、ソレをもって驕る人の時計は残念ながらソコで止まっています。

なので未来永劫ソレが有効かのように語りたがります。
そうして気づけば頭の固い世間知らずの仲間入り。

疑わしい情報に過度に熱中して踊らされるのもこんな人ですね。
大概自分で実践するコトなく、当然使いこなせていないから成果を上げるコトもなく、ひたすら「知らない」人に「上から目線」で教えてあげようとします。

言ったら「教える/教わる」は上下関係です。
「知っている」だけで手っ取り早く「知らない」人より優位に立てる(気がする)んですね。

そんなスゴイ情報を自分ひとりでは抱えきれないのは自然で、信憑性も信頼性も、なんなら真実性も確かめるコトなく右から左へ。他者と共有するコトで軽くなったかのように錯覚します。結局ソレがその人の器。

「知らない」ゆえに「上手くデキない」というコトに注目してしまうと、どうしても自己卑下、劣等感に陥ります。もっと肩の力を抜いて真摯に問題解決に向き合い、刻々と移り変わる世の中を柔軟に生き抜いていけるといいですね。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

前へ

一覧

次へ

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 心地よい対人関係をつくる方法」 の記事