■ 憑き物が落ちました
今日は、ココロとカラダのバランスを整えてスッキリ!Mさまのご感想から、ココロとカラダの相関関係についてお話しします。
----------------------------------
子供に執拗に怒ってしまう癖を何とかしたいと思っていました。
特に泣かれてしまうと余計にイライラして、そんな自分を責めてしまうところが嫌でした。
子供を眠らせた後、ふと自分の過去を思い出しては「消えてしまいたい」と思った事も何度もありました。
私も泣き虫な方だったので、子供の気持ちは分かっているつもりでした。
けれど先生と話していく内に納得というか、はっとして憑き物が落ちました。
過去の辛かった出来事が文字通り過去のものとなって、気持ちが楽になったのが実感できました。
カウンセリングを受けた後から気持ちよく眠ることができ、比較的体調もよく、そのせいか心にも少し余裕が出てきたと感じます。これからは自分がしてあげたかった優しい対応ができそうです。
----------------------------------
Mさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。
体験的にご存じの通り、体調が優れなければ気分も落ち込みます。
反対にイライラするコトなく気分が上向けば、体調も良くなっていくコトはよく知られています。
もちろん表面的な部分を軽視するワケではありませんが、ココロの深い部分への取り組みはより大きな力となります。今後その状態が「当たり前」になるよう、しっかりとその感覚を身につけていきましょう。
ココロを育ててもっと生きやすく!
「アダルトチルドレン(AC)心育て教室」の詳細はこちらから
《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》
コメント(0)