未練の心理

■ 未練の心理

つい・・・
気がつくと・・・
無意識に・・・

無意識に繰り返すのがクセ。
何にでも良い面と悪い面があるように、クセにも良い習慣や性質があり、ソレらはむしろもっと伸ばしても構いません。

問題は本人は気にならなくても周囲を不快にしていたり、知らず知らずの内に自身を害したりしているようなモノ。コレらは改めた方がいい習慣や性質です。

では、どうしたら改められるのか?

クセは繰り返し起こる刺激に対して同じ反応をとるコトで済まそうというモノ。
なのでその反応を別のモノに置き換えれば、習慣は変わります。

従ってソレ自体は新しいコトでも、これまでしていたコトをヤメるワケですからその分の時間も労力も余っているんですね。言ったら、学生時代の時間割の変更。

ご存じの通り、ただヤメるだけではこれまでソコにかけていた時間も労力も持て余している状態。禁煙でも禁酒でも、なんなら失恋なんかもそうですね。これまではソレをする時間だったから、その時間にどう自分を喜ばせるか?がわからなくなって未練タラタラ。

その意味でクセも習慣も、自分の時間の使い方。
何にでも始まりがあるように、そしていつしかヤメどきを見失うくらいソレをするコトが当たり前になるように、その時間割は今の自分に合わせてどんどんと改良していっていいんですね。人生をより豊かで快適に、生きやすくするために。

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

前へ

一覧

次へ

コメント(0)

同じテーマ 「スグに役立つ心理学講座, 人生を変える」 の記事