いい顔の心理

■ いい顔の心理

仏頂面
しかめっ面
ふくれっ面

誰にでもある本音と建て前。
言い換えると誰もが「裏の顔」を持っているというコトですね。

もちろんソレが即悪いコト!ではありません。
ただ忘れてはイケないコトがあります。

ソレは「脳ってそんなに器用ではない」というコト。
つまり切り替えに失敗して、つい人前でその顔をしてしまう場合もある!というコト。

誰だってひとりのときくらいはちょっとルーズにして、ほっとひと息つきたいもの。けれどほっとするというコトは、ソッチの顔の方が自分に正直。ゆえに表に出やすいんです。

正直って単に「ウソをつかない」だけではありません。
裏表のない一貫した状態を指すんです。

好きかどうかは「顔」に出ます。
本当はイヤ!って思っていれば「仕草」に出ます。
そしてその感情は「声」に出ます。

だから気を抜かない!ではなく、「裏の顔」のときも誠実さをココロがけましょう。あなたの笑顔の先には、ソレを目にする誰かの幸せがあるというコトを忘れずに。

そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》

心理カウンセリング  /  ヒプノセラピー  /   シータヒーリング
1時間 11,000円(税込)

■ 電話でのお申込み・お問合せ:
050-3566-3516 (13:00~最終受付18:00 不定休)
※セッション中は留守番電話で対応しています。

■ ご予約フォーム

■ お問合せフォーム

■ サロンのご案内とアクセス

前へ

一覧

次へ

コメント(0)

同じテーマ 「あなたを伝える, スグに役立つ心理学講座」 の記事