■ あの気持ちは、どこに行っちゃったんでしょう?
今日は、お悩みの恋人に、落ち着いて向き合えるようになったTさまのご感想から、愛の思いこみについてお話しします。
——————————————————————-
先日は、カウンセリングをありがとうございました。
あれから、私の気持ちに変化がありましたので、ご報告します。
まだ悩みが完全に解決したわけではありませんが、でもいつもなら怒りが込み上げてくるような場面でも、ぜんぜんイライラしなくなりました。
あの気持ちは、どこに行っちゃったんでしょう?
許せないとか、受け入れられないとか、愛が感じられないとか、もうどうでもよくなりました。
また進展がありましたら、報告しますね。
——————————————————————-
Tさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。
心理学において、対人関係は、愛か怖れの選択だと言われます。
「情があって、簡単に別れられない」なんていうのは、愛というより、怖れです。
「失ってココロにぽっかり穴があいた」なんていうのも、愛というより、未練です。
傷つきたくないから
失いたくないから
ひとりぼっちに、なりたくないから
愛だなんて言うと、甘ったるい恋愛関係、恋愛感情ばかりと思われがちですが、それ自体、日頃の対人関係、対人感情の延長です。
あなたが「愛」と思いこんでいるものは、実は、子供のころ、親や周囲の環境から与えられた「怖れ」のパターンを、なぞっているだけかもしれない。
「それこそ甘ったるい。そんな愛なんてあるか!」って、決めつけている内は、そんな愛が訪れることは、けしてありません。
健全なコミュニケーションづくりのお手伝いをします。
「恋愛・結婚相談」の詳細はこちらから
《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》
コメント(0)