■ これから色んなことがやりやすくなっていく気がします
今日はこれまで無意識だった思考癖を意識してポジティブになった I さまのご感想から、伝わる話し方についてお話しします
——————————————————————-
今日はありがとうございました。
あれもこれも聞いて欲しくて弾丸トークしてしまいましたが、あれで良かったのでしょうか?
こちらとしましてはボンヤリしていたことが明確になり、自分の思考癖をハッキリと意識できるようになりました。
これまでネガティブに捉えていたことも、ポジティブに捉え直すことができ、これから色んなことがやりやすくなっていく気がします。
改めてありがとうございました。
——————————————————————-
I さま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。
言いたいことを話し散らかして、結局のところ何が言いたいか?伝わりにくい人は少なくありません。
気持ちは分からなくはないのですが、相手の反応を見聞きしながら話を進めていかないと、相手に本当に伝わっているのか不安で、同じ話を何度も繰り返さざるを得ず、結果として話し手も疲れてしまいます。
ほら、一方的にお説教を食らうとどうしても聞かされている感が出て、何も残らないでしょ?会話って複数の人が互いに意見や気持ちを述べ合うもの。
伝えたいことがあるのならなおさら!
相手に能動的に話を聞いてもらえるよう、相手が話す時間も公平に設けるようにしましょう。
お話だけでも構いません。
「心理カウンセリング」の詳細はこちらから
《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》
コメント(0)