■ これからは自分が望むことを楽しもうと思います
今日は自身の「楽」に気づいたMさまのご感想から、自分が望むことについてお話しします。
——————————————————————-
先日はありがとうございました。
たくさん話して、たくさん笑って、とても楽しい時間を過ごせました。
気づいたこともたくさんあり、その中でも心に刺さったことは「楽に生きるとは、ただぐうたらするんじゃなくて、心を楽にして生きること」。
長年勤めた会社を辞めてのんびりしてみたものの、心がどんどん苦しくなるばかりで。 「頑張って稼ぐ」方が心が楽なら、それをして気楽になれば良かったんですね。
もちろんもう体力に自信がありませんのでムリはしませんが、これからは自分が望むことを楽しもうと思います。
——————————————————————-
Mさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。
自分が望むことと他者が望むことを混同し、自分が望まないことをして苦しんでいる人は少なくありません。
確かに自分の望みと他者の望みが一致していないと、ときに他者の理解が得られにくく、周囲の目を気にすることになるかもしれません。
しかし「働き続ける」ことや「頑張って稼ぐ」ことはけして過ちでも劣っているワケでもなく、他者に恥じ入ることではありません。
どうぞ思いっきり働いて、ご自身に喜びと満足を与える人生を楽しんでくださいね。
お話だけでも構いません。
「心理カウンセリング」の詳細はこちらから
《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》
コメント(0)