■ 強い言葉を使う人の心理
必ずやります
何がなんでもします
命かけるよ
自信やヤル気のない人ほど強い言葉を使いたがります。
それが強い気持ちに裏打ちされていないことは、行動が示す通り。
そんな人の強い気持ちは、絶対にやらない!
まさか正直にそんなことは言えませんからね。
だから意図的に強い言葉を選びます。
そんな人にとって、やるやらないといった事実なんかどうでもいい。
相手がそれ以上、やれ!と催促してこなければ。
そういう意味でその人が欲しているのは、やって得られる信用ではありません。 やらなければならないけど、やりたくないことをやらないままで許してもらうこと。
ほら、何度も注意し、そのたび謝るんだけど遅刻し続ける人っているじゃない? 言ったらその程度で済んでいるから、考えを改めないんですよね。
なのでそれこそ「絶対に」その主張は通らないという毅然とした態度をとりながら、こちらが被害者意識を持つ前にそんな人からは離れましょう。
そうしたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。
《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》
コメント(0)