■ 悶々としていた自分に折り合いを付けることができました
今日は、夢中になって話尽くしたUさまのご感想から、話の長い人の心理についてお話しします。
——————————————————————-
少しでも気分が晴れればと思い、申し込みました。
カウンセリングを受けて思ったことは、カウンセリングとは自分を知るということ。
初めこそ何を話していいのか戸惑いましたが、現在の自分の状況を話す内に過去のあんなことこんなことが思い出され、気づくと2時間近くひとりで喋っていました。
それだけ話せば当たり前かもしれませんが、話し終わった後は気分も晴れ晴れ。 悶々としていた自分に折り合いを付けることができました。
——————————————————————-
Uさま、ステキな感想をありがとうございます。
またみなさまとシェアすることを快くご承諾くださり、本当にありがとうございます。
要点を押さえて簡潔に話す人もいれば、あれもこれもと盛りすぎて何時間かけても話が終わらない人がいます。そんな人は結局伝えたいことが伝わらず、話し終えた後もどこか釈然としません。
そういう意味で、話すからには必ず何かしらの伝えたいことがあるということ。 そして結論のない話の結論は、「私を知ってほしい」だったりします。
お話だけでも構いません。
「心理カウンセリング」の詳細はこちらから
《 女性専用・埼玉ふじみ野心理カウンセリングサロン 》
コメント(0)